PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
632 98/02/20 20:27:57 RE(6):すみません、ごみレスになってしまいました By てとらぽっと
625 98/02/20 16:23:29 RE(5):SQL*Plusははなせませんねえ By まこと
584 99/03/19 23:47:28 RE(4):初めまして Power Builder か Delphi か By 中西 健
583 99/03/19 01:20:26 RE(3):初めまして Power Builder か Delphi か By M.M
582 99/03/18 20:04:42 RE(2):初めまして Power Builder か Delphi か By 中西 健
581 99/03/18 18:38:34 RE(1):初めまして Power Builder か Delphi か By kin
580 99/03/18 17:18:08 初めまして Power Builder か Delphi か By 中西 健

カテゴリ:その他
日付:1999年03月19日 01:20 発信者:M.M
題名:RE(3):初めまして Power Builder か Delphi か

「中西」さん、こんばんは。

> お世話になります
> 当方、ソフトの受託開発を個人で行なっています。これまではAccessを使っていたのですが、
>今回、3クライアントのAdaptive Server Anywhereを使ったシステム開発を手がけることになりました。
>ツールの選定でAccess以外の選択肢として、PowerBuilderとDelphiを考えています。PowerBuilderの
>場合は情報量が少なく孤独な戦いを強いられるのことを心配していましたがこのホームページを知りちょっと
>安心したところです。PowerBuilderのトライアル版を使ってみるとさすがにデータベース用に作ってあり
>使いやすいと感じました。Delphiだとどうしても間接的なアクセスになり生産性があがらないように思い
>ました。Sybaseの製品はツールのセンスが良い様に思います。

PB歴約4年、夜中のコメンテータ「M.M」です。
会社の業務上、Windowsで動作するいろいろな開発ツールに触れてきましたが、C/Sシステムでの
PowerBuilderの生産性は抜群だと確信しています。

Delphiはちょっと触った程度ですが、DB連携とかレポーティングの機能は、PBの方が数段上のように感じます。
しかし、Win32APIをガンガン呼び出したり、OCXコントロールをフル活用するようなコテコテのプログラムを
書くときにはDelphiがよさそうに思います。

また、3階層のアプリケーション開発機能やWebアプリケーション開発機能も、PB5.xから搭載されており、
それなりに使えるものになっていると思います。
(ちなみに、PowerSpaceはPBのWebアプリケーションで構築されています)

VBやDelphiに比べると絶対的な情報量はまだまだ少ないですが、PowerSpaceという強い味方があります。
がんばって下さい。

> Power Builderを選んだ場合はお世話になりますのでよろしくお願いします。

ではでは。

付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.