PB 電子会議室
| 発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) | 
|---|---|---|
| 3170 | 98/09/08 14:40:17 | RE:RE:RE:RE:PB4.0.07: UNIX lp コマンド By たこ | 
| 3147 | 98/09/07 15:07:35 | RE:RE:RE:RE:PB4.0.07: UNIX lp コマンド By 京唄子 | 
| 3122 | 98/09/04 18:21:00 | RE:RE:RE:PB4.0.07: UNIX lp コマンド By TENRYU | 
| 3106 | 98/09/04 15:15:08 | RE:RE:PB4.0.07: UNIX lp コマンド By 京唄子 | 
| 3105 | 98/09/04 15:15:02 | RE:RE:PB4.0.07: UNIX lp コマンド By 京唄子 | 
| 3102 | 98/09/04 14:05:13 | RE:PB4.0.07: UNIX lp コマンド By TENRYU | 
| 3088 | 98/09/04 10:36:55 | PB4.0.07: UNIX lp コマンド By 京唄子 | 
カテゴリ:旧電子会議室
日付:1998年09月04日 15:15 発信者:京唄子
題名:RE:RE:PB4.0.07: UNIX lp コマンド
  >これって、Windows側で使うって事ですか?
>それとも、UNIXサーバについているヤツに対して、lpコマンドをPBから投げるのか?
>
>Windowsで使用するなら、ドライバがあればOKではないでしょうか?
UNIXサーバについてるやつに対して LpコマンドをPBから投げたいんです。
これは可能なのでしょうか??ご意見よろしくお願いします。m(__)m
>
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows95
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.0
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.




